人気ブログランキング | 話題のタグを見る

多趣味で小遣いの少ない中、工夫しながらフライフィシングなどを楽しむ様子を書いていきます。


by BPE-3000R-SI

郡上城、旧城下町巡り

 シロアリ予防施工の立会のため金曜日に休暇を取ったことで3連休となり、好天に恵まれそうで家内は再びお出掛けモード。相変わらずどこに行きたいと言うリクエストもなく思いついたのは郡上。
 釣りでは、よく訪れていますが観光として街へ行ったことがない場所です。珍しく、予定がない娘も誘ってのお出掛けとなりました。
郡上城、旧城下町巡り_d0247247_23410463.jpg
郡上城、旧城下町巡り_d0247247_23410421.jpg
 何の計画も無く、まずは郡上城を目指し出発。郡上城は昭和初期に復元されたそうですが、先週行った長浜城とは違いコンクリートではなく木造のため、思った以上にいい感じです。天守閣最上階からの眺めは最高で城下町が一望でき、まさに戦国時代に戦略的な建てられたお城とうかがえます。
郡上城、旧城下町巡り_d0247247_23410437.jpg
 郡上観光ガイドに行きガイドマップをいただき、見所、郷土料理など情報を聞いていると、味噌汁のいい香りに気付き、郡上味噌の味噌汁の試飲できるようだったのでを味わい、帰りにお土産にすることにし、街を散策することにしました。
郡上城、旧城下町巡り_d0247247_23410426.jpg
 水の里といわれる郡上の街中に流れる水路のほとりを散策中、水路の中に鯉が優雅に泳いでいます。それに混じり尺物のアマゴも観光客慣れしているせいか優雅に泳いでいます。「あんなのが釣れるといいなぁ」とジーッと見ていると殺気を感じたのか突然にが去っていきました。
郡上城、旧城下町巡り_d0247247_23410433.jpg
 お腹も空き、昼食は何を食べようかと相談していましたが、郡上と言えば「鮎」「アマゴ」なのです。しかし、旬はとうにすぎていたこと、結構なお値段なので、他に何を食べようかとウロウロしているとお値段が手頃で郡上焼があった泉坂で郡上焼、けいちゃん定食、地鶏焼定食、飛騨牛朴葉味噌定食をシェアして美味しくいただきました。
郡上城、旧城下町巡り_d0247247_23410477.jpg
郡上城、旧城下町巡り_d0247247_23410467.jpg
郡上城、旧城下町巡り_d0247247_23410427.jpg
郡上城、旧城下町巡り_d0247247_23410442.jpg
 旧町並み、宋祇水、白龍神社などを見て郡上市街の散策を楽しみ、郡上味噌を買いに観光ガイドに戻った所、午前に試飲した味噌と別の味噌汁も試飲すると、いずれも美味しく迷ったあげく、しみず味噌、山田商店と二つ買うことにしました。
郡上城、旧城下町巡り_d0247247_23433537.jpg
 少し、小腹も空き、何か食べたと思ったのでする墨の里で売っている名宝ハムのアメリカンドッグを食べに行き、少し早感じもしましたが家路に着くことにしました。
郡上城、旧城下町巡り_d0247247_23433969.jpg

# by BPE-3000R-SI | 2014-10-25 23:40 | 行楽 | Comments(0)

秋の行楽

 10月になると渓流が禁漁となり、春まではキャスティング練習と思うこの頃、世間では秋の行楽シーズン。
 テレビでは、行楽関連の内容が増え、家内はすっかりお出掛けモードに切り替わっています。どこに行きたいと聞いても「渋滞が嫌いな運転手にお任せ!!」と相変わらず受動的。
 前回、岩村城跡に行ったので城関連で彦根に行くことにしました。家内がスマホでいろいろ調べていると土日は、元祖ゆるキャラ「ひこにゃん」発祥の地でゆるキャラフェスタが開催されることが判明。大渋滞が発生するとのこと。
 渋滞は、嫌いなのでお隣ということだけで長浜城に行くことにしました。

秋の行楽_d0247247_22041897.jpg
 長浜城につくと軍師官兵衛の縁の地とあってのぼり旗が立ち並んでいましたが大河ドラマを見ていないので今一つ盛り上がらず、日本史を勉強するのでありました。
秋の行楽_d0247247_22041856.jpg
 長浜をキーワードに検索すると「黒壁スクエア」が頻繁に出てくるので長浜城で入手した観光マップをたよりに移動。
途中で観光ガイドを見つけ、散策マップ、郷土料理などのパンフレットを手に入れ、長浜の街を散策。
秋の行楽_d0247247_22041705.jpg
 せっかく遠出をしてしたので、そこでしか食べられないもの、特に歴史を感じさせる物を食べたいと思っていたところ、郷土料理「焼鯖そうめん」が紹介されていました。そこでお昼少し前でしたが翼果楼(よかろう)に行き、私は焼鯖そうめんに焼鯖寿司の付いたセット。家内は焼鯖そうめん定食をいただくことにしました。
秋の行楽_d0247247_22041865.jpg
 焼鯖そうめんは焼いた鯖を甘辛く骨が柔らかくなるように煮付け、その煮汁でそうめんに味付けした物です。郷土料理だけあって華やかさはない物の魚好きの私はとても美味しくいただくことができました。そうめんと言えど主食ではなくおかずとして食べるようでしたが、主食並みのボリュームのためセットでいただくと夕方までお腹が空くことはありませんでした。
秋の行楽_d0247247_22041873.jpg
 散策を再開し、ひなびた街だと思っていたら結構なにぎわい、特に「黒壁スクエア」の付近は若者、特に女性のグループが目立ちます。「黒壁スクエア」はいろいろなデザイナーのガラス製品を扱っており、また実演も行っているようです。とても素敵なデザインのグラスがあり、これでウイスキーを飲めば美味しいだろうと思うのですが、財布に相談すると「ダメ」と言われました。
 琵琶湖河畔だけに小鮎、モロコなどの淡水魚の佃煮のお店が有り、もちろん鮒鮨も販売していました。一度食べてみたと思っていましたが、一匹丸ごと買う勇気はありません。しかし、5切れほど入ったお試しパックがありましたので購入してみました。食べるのが楽しみです。
秋の行楽_d0247247_22041748.jpg
 特に計画もありませんでしたので余呉湖まで足を伸ばし夕暮れを向かえたので帰宅することにしました。
 娘には、今日出掛けるとしか言ってありませんでしたので家内が帰宅後、娘に長浜に行ってきたと伝えると、偶然にも娘が今日友人と旅行の計画を立て、長浜にガラス吹き体験しに行くことを決めてきたそうです。長浜は歴史的にガラスと縁はないそうですが最近有名なってきているそうです。


追伸
 月曜の朝「めざましテレビ」でゆるキャラフェスタの模様が放送されていました。特にふなっしーのイベント超満員。渋滞の様子が思い浮かぶようでしたが、その横で家内はちょっと行ってみたかった視線で画面を見つめていました。


# by BPE-3000R-SI | 2014-10-19 23:03 | 行楽 | Comments(0)
 娘が、この間のハンズメッセでアクセサリーパーツを大量に買ってきましたが、アクセサリーを作るたびに袋から一つ一つ出すのが面倒なため100円ショップでパーツケースを買ってきました。
ダンベルアイ、ビーズヘッド入れ_d0247247_21505785.jpg
 10個のコンパートメントは独立した蓋が付き小さい物が取り出しやすいようになっています。また、隙間からパーツが出てしまうこともありません。と言う訳で買ってきて貰いました。
ダンベルアイ、ビーズヘッド入れ_d0247247_21505776.jpg
 ケースは手芸のビーズアクセサリーコーナーにあったそうです。100円ショップに、便利そうな物を探しに行くのですが、普段行かない所でした。やはりいろいろ見てみるべきですね。
 普段行かない所と言えば、コスメコーナーもですが、もしかすると使えそうな物があるかもしれませんね~。でも、変態と間違われな用にしなければ・・・・
# by BPE-3000R-SI | 2014-10-18 23:50 | アイテム | Comments(0)

床屋派?美容院派?

 髪を切る時は顔を剃って貰いたいので、床屋さんに行っていました。結婚してから、ついこの間まで通っていた床屋さんが、顔剃りが丁寧でとても気に入っていたのですが訳あって廃業となってしまいました。
 友人、知人は美容院派で、家内も美容院に行けばというのですが、顔剃りがないとどうもしっくりしません。
 ワチェットの近くに床屋があたったのを思い出し、行ってみたのですがものすごくアウエーな感じ・・・・
 近所で評判のいい床屋の情報を知っている人もいないのでWebで探し、名東区内でホームページを出しているお店が3件ほどであったので、まずはCaratに行ってみました。
床屋派?美容院派?_d0247247_21485696.jpg
 お店は床屋の赤青白の回る看板がなければ美容院のような感じで、基本的に予約制。マスター以外は、女の子。洗髪はもちろん椅子に座ったままの背面。顔剃りは温水ミストとハイテクを使い女性の顔剃りにも対応。出来映えは家内も納得。
 やっぱり、床屋ですよね~

# by BPE-3000R-SI | 2014-10-12 23:47 | その他 | Comments(0)
 台風19号の接近に伴い、練習は無理かなと思っていると、日曜日の予報は曇りで風も2、3mということなので練習に出かけました。
 今日も60ftのシューティングヘッドを使って練習です。力まず、ロッドを振りすぎず、ホールを使って、ティップが直線的に動くように練習するのですが、うまくいきません。時々、うまくいくとフォワードキャストにおいてずいぶんロッドに負荷を感じラインスピードも上がるのですが安定しません。
キャスティング練習2-26_d0247247_21454098.jpg
 ひたすら練習をしてると、鈴木さんも練習にやって来て一緒に練習です。
 少し見ていただいて、「バック時のホールの方向をもっと下の方向に」とアドバイスをいただき、やってみると少しラインスピードが上がりました。ラインを下方(ロッドエンドの延長線上)に引くことでホール距離が伸びるとのこと。前から何度も指摘していただいてるのですが、すぐに忘れてしまいます。トホホホ・・・・
 さらに、バックキャストにおいてしっかりロッドが止まっていないとのこと。腕を止めると同時にリストが開くことでロッドが止まっていないようです。ということでリストが開かないよう腕を止めたときに腕からロッドエンドが離れないように振るとフォワードキャストの時にかなりラインの負荷を感じることができラインスピードが上がります。
キャスティング練習2-26_d0247247_21454096.jpg
 ホール、手首と意識しながら練習するのですがうまくいきません。後はひたすら練習です。
 四苦八苦している私の横で鈴木さんは、フォワード、バックと同じタイトループでエキスパートディスタンスを投げていました。目標はまだまだ遠い感じです。
# by BPE-3000R-SI | 2014-10-12 22:44 | キャスティング練習 | Comments(0)